長住夜市がありました(6月20日、次回は8月22日開催)
こんばんは、営業の松江です。
一週間前になってしまいますが、
6月22日の土曜日に福岡市南区の長住で商店街が行っている
長住夜市が行われました。
となりのケーキ屋さんのバンフの森のオーナーさんに聞いた話ですが、
そもそも、この夜市は、商店街があるのに照明が消えて暗い・怖い・危ないというイメージを
払拭するためと、地域の活性化のために商店街が企画しているとのこと。
18時近くになると、近くの小学生や家族連れの方が増えてきました!
一番人気は、となりのバンフの森かな・・・。主婦の方が長い行列。
追加、追加で100円、200円のお菓子が売れていました。
とうもろこしも250円でおさいふにも優しい値段 (^^♪
こちらは串カツ・・・おいしそうな匂いがしてきます。
モデルハウス横のクリーニング店も、ヨーヨー釣り

そんな子供たち向けの店ばかりでなくて、
こちらは大人もリラックスできる音楽の演奏も。
ビールを片手に音楽でほろ酔い気分
なんと、かみしばいのお店も!!
次回は8月22日の土曜日の夕方からです。
近くにレガネットやサニーなどのスーパーがありますので
買い物ついでに立ち寄られてはいかがでしょうか。
なんか、まったりとした、Allways3丁目の夕日のような雰囲気が素敵な長住夜市でした。
地域の大人と子供たちが結びついている感じっていいですね。
□□□─────────────────────────□□□