こんにちは。筑紫野支店のカッパです(・w・)
美容や健康のためにもお水を飲みましょう!と
改めて『水』に注目が集まっていますが、
「軟水」については、皆様どのくらい知っていますか?
以前、深夜のTV番組でマツコ・デラックスさんが、
『お風呂に入るとき、千葉では泡立たないのに、東京では泡立つのはなんで?』という疑問から、軟水の話題が取り上げられました。
そう、「軟水」って泡立ちも関係するのです!
こちらをご覧ください…

こちら水道水・軟水にそれぞれ泡ハンドソープを1プッシュして、振り混ぜたものになります。
水道水は泡立ちがなく、水が白く濁り。
軟水はモコモコの泡がしっかりとあり、水はほぼ透明になっています。
そう!これが軟水の力なのです!!
手洗いがとっても大事な世の中、
「全然泡立たないから、石鹸もうワンプッシュ足さないと…」
これ石鹸のせいじゃなくて、濡らしすぎでもなくて、お水が硬いからなんです!
しかも、水道水は水が濁ってますよね…??
これが、『石けんカス』なんです…。
手を洗う時「キュッキュ」と手が滑りにくくなりますよね?
それ、手に石鹸カスが残っているからΣ( ̄w ̄lll)
お肌だけではありません!
石鹸カスは、タオルのゴワゴワや、水回りの汚れの原因なのです。
お水が硬いだけなのに、こんなにも違いが??!!
いやいや、これだけではありません。
お米をふっくら炊くことができたり!
緑茶の色がキレイに出て、おいしくなったり!
コーヒーの香りがより強く出て、まろやかになったり!
実は巷で食べるおいしい料理や食品って、軟水を利用していることが多いそうですよ!
まだまだ魅力は尽きないのですが今日はここまで。
軟水、興味を持っていただきましたか?
三浦工業さんの軟水器を設置すれば、お家丸ごと軟水にできるんです!
常に美肌!常にタオルはふわっふわ!常にご飯がおいしく!
なによりお家に石鹸カスが原因の汚れができないから、キレイを保てる!
という訳なのです。
百聞は一見に如かず。
サン・プラザホームのイベントに、三浦工業さんが来ていただく際には手洗い体験ができます。
また、三浦工業さんは1週間軟水体験もしているとのこと!
特に手荒れが気になる方、ぜひぜひ体感してみてくださいね♪
【お問い合わせ】
筑紫野支店 ☎ 092-408-1154
■□カンタン資料請求はこちら■□
【カッパの最後に一言】
⊂⊃
( ゚e ゚) < 軟水で手を洗うと、ぬるぬるして最初びっくりしますが、それが本来の自分の肌なんです…。本当に感動しますよ!