ご無沙汰しておりますm(_ _)m
今年の夏も、あっという間過ぎて行き秋の足音が聞こえてきてますね〜
朝晩、涼しくなりましたし秋といえば”食欲の秋”ですよね!!
我が釣り部のモットーの一つ”晩のおかずを釣る”それから、釣ったからにはきちんと食べるが感謝と供養になる。
今回は、そんな報告です!
先日の活動で、アジが爆釣!!

アジが約30匹、イワシが3匹、チャリコが5匹くらい



早速、料理に取り掛かります!
まずは下ごしらえ
手でプチプチ、ワタを取ります!結構めんどくさい

今日のメニューは、南蛮漬けです!
片栗粉をまぶして、ガンガン揚げて行きます…温度は……適温で2度揚げ!
続きまして〜こだわりの自家製南蛮酢レシピ!!
水=適量、醤油=適量、みりん=適量、酒=適量、酢=適量、隠し味で、麺つゆ=適量、柚子胡椒=適量
️ってな感じで〜

こんなんで来ました〜南蛮酢足りね〜
しか〜し、味の方は…うちの厳しい仮面嫁も絶賛!!2日目は更に美味し
️️

盆明けから、部活動出来てませんが仕事をガンバッてこその、部活動!!
どなたか、美味い南蛮酢のレシピ教えてください
️️
